Monthly Archives: 01 2011
2011/01/27
ラン5.3kmの衝撃
昼休み、食事を終えてすぐランニングに出かけます。 走るのは外苑の1周1325mのコース。 これを4周するのが最近の定番です。 さすがに毎日とはいかないですが、体の調子に合わせて、走りに行くかどうか決めています。 トライア […]
2011/01/25
ラン5km、スイム1500m、バイク11km
午前中、CodeIgniterで開発したシステムのバグ調査。 昼ご飯を食べて、外苑を4周ラン。 外苑1周が1325mなので、4周で5.3kmになります。 今日は24分31秒のタイムでした。 キロ単位だと、4分37秒/Km […]
2011/01/24
スマートフォン対応
最近の案件は、PC版、携帯版とともに、 スマートフォン版も作りたいというご要望をいただくようになってきています。 スマートフォン対応の場合、ブラウザも限られてくるので、CSSやJSを存分に駆使できる点が違ってくるのかなと […]
2011/01/22
CodeIgniterカンファレンス
http://cicon.codeigniter.jp/2011/ CodeIgniterカンファレンスが2011年2月11日(土)開催されます。 これは、参加するしかないでしょう! さっさと、参加申し込みしました。 本 […]
2011/01/20
Zen-coding
今日はコーディング作業。 最新知った、Zen-codingを試してみました。 Zen-CodingとはHTML、CSSを省略してコードを書くことができるライブラリです。 例えば、 html と書くと、 <html& […]
2011/01/19
Magento
Magento(まじぇんと)とは、オープンソースのECサイト構築システムです。 国内ですとEC-CUBEという、良く出来たオープンソースがありますが、それ一択しかないのかなぁという思いもありました。 日本語ドキュメントは […]
2011/01/18
経営はロマンだ! 小倉昌男著
[tmkm-amazon]4532191629[/tmkm-amazon] 宅急便の生みの親、小倉昌男氏。 日経新聞の名物コーナー、「私の履歴書」を纏めた本です。 もう読んだのは3回目。 読むたびに新しい発見があります。 […]
2011/01/16
バイク140km
今日は自転車練習。 お世話になっている板橋の自転車屋さん「ジラフ」のチーム練習です。 場所は彩湖というところで行っています。 埼玉の戸田にある調整池ですが、1周4.5km程度の周回コースがあり、自転車練習にはうってつけの […]
2011/01/15
ラン25km
自宅をスタート地点とし、ランニングで皇居1周して帰ってくるということをやってみました。 距離としては約25kmぐらいだと思います。 前に1回やってみたときは、もう23km地点辺りでへろへろで、そこまでで3時間くらい経過し […]
2011/01/14
Codeigniter
オープンソースPHPフレームワーク「Codeigniter」を使って、開発を開始しました。 久しぶりに使ったけど、やっぱり便利。 MVCの構成が、頭の整理と同期する感じがします。 非常に軽量なフレームワークなので自由度も […]
2011/01/13
新規事業
いくつか新規事業を考えています。 今日も2時間ほど打ち合わせ。 アイデアをいろいろ出し合い、すこしずつですが、方向性が見えてきました。 新しいことをやるのは、勇気が必要ですが、 やらないとやるのとだったら、やったほうがい […]
2011/01/12
スイム練習
事務所から歩いて5分のところに東京体育館があります。 9時からのオープン。 今朝30分だけ泳ぎました。 僕は本当にクロールが苦手で、50m泳げればまだましだったんですが、 今朝は日頃の練習の成果がでたのか、初めて100m […]
2011/01/11
コミュニケーション
コミュニケーションは大切だということを、今日はつくづく感じた。 話さなければ分からないことだらけ。 ちゃんと話すことからしかなにも始まらないね。 なかなかうまくいかないんだけど。 今週は、明日と金曜日と新年会の予定。 い […]
2011/01/10
明治神宮参拝
この冬一番の寒さの中、明治神宮に参拝してきました。 去年のお札をお返しし、神様に昨年のお礼と新年のご挨拶をし、今年のお札を購入しました。 そして最後におみくじ。 明治神宮のおみくじは、大吉とか凶とかがでるのではなく、 大 […]
2011/01/09
ソーシャルネットワーク
今日はソーシャルネットワークの試写会に行ってきました。 実はシステムの手違いで、定員800人以上の申し込みを受け付けてしまったとのこと。 僕の番号は2500番台。 お詫びメールを送ったというのですが、どうもスパムメールに […]
2011/01/08
2011トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会
twitterのTLにやたらと流れてくるトライアスロンに挑戦系のtweetに触発され、衝動的にエントリーしてしまいました。 トライアスロンは以前から挑戦したかったんです。 オリンピックディスタンス(swim:1.5km/ […]
2011/01/07
さくらVPSでredmine
今、僕の頭の中では、いろいろなプロジェクトを構想しています。 各プロジェクトのタスク管理をちゃんとしなければと思い立ち、redmineを導入することにしました。 redmineとは、タスク管理、進捗管理、情報共有が便利に […]
2011/01/06
Git
2人の会社ではありますが、Gitを導入してみることにしました。 Gitはギットと読みます。 ウィキペディアを見ると、「ソースコード管理を行う分散型バージョン管理システム」とあります。 subversionは集中型であるの […]
2011/01/05
大橋トリオ「NEWOLD」
NEWOLD 絵本+CD RZCD-46634 ¥3990(tax in) CD RZCD-46635 ¥2940 (tax in) トリオといいながらソロアーティストの大橋トリオ。 J-waveでよく流れてきたので、ず […]
2011/01/04
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末は年賀状作りに精を出しました。 今年はスタンプ形式にし、ぺったんぺったん手作業、超アナログ。 スタンプ押すのって意外と難しいです。 同じ精度に […]